2001年しし座流星雨

 2001年11月19日、上総一ノ宮のホテルの屋上で、
数千個の星が流れるのを見ました。
2時から4時ぐらいまで注意して、3時過ぎからが
ピークかな?と予想していたところ・・・

1時ごろ、カメラのセッティングに屋上に上がったら、
ボロボロ、星が流れてる・・・
セッティングの最中、下を向いているのに、
あたりが一瞬明るくなる火球!!
うそ・・・・・だ・・・ろ・・
2時から4時の撮影を計画していたのが、
もう、我慢できない。。。
見事に痕を残した方向に、思わずシャッターを切った。


↑これが最初のこの夜の幕開けの写真
流星が流れた後、電離層でのプラズマの変化・・・流星痕
なんという、はっきりした痕・・・


次々に、明るい流星が現れる。
木星をかすめて・・・・


すぐ近くに、また・・・
木星は、−2等級


しし座の大鎌を中心に3つの流星。露出は6分。標準レンズ。
輻射点がわかる。


3枚の写真を合成。輻射点を中心に放射状に飛ぶ。
つまり、この方向でチリの群れにぶつかっている。
輻射点に近いと短く、遠いと長く見える。


ピークの3時頃から、急に雲が広がって来る・・・
えぇっ〜!!そんなぁ〜・・・
・・・が、東の海の上だけが雲がないようで、
急遽、東の海の上にカメラを向けると・・・
天頂から垂れた雲から、
東の海に星が降る。


追尾撮影を止め、固定撮影。
それでも、バラバラ星が降る。
星が日周運動で線になるのと違う角度の
流星の軌跡が5〜6個。
雲から東の海に注ぐ流星。


こちらは35ミリ広角レンズ。
F3.5という暗いレンズなのに降る星が・・・・
水平に移動しているのは漁船の灯。


北東の空。北斗七星に向かって飛ぶ「しし群」
これも35ミリ広角レンズ。
左下は、カイロの影。
ここまでがスライドフィルム。

4時ぐらいに撮り終えて、それでもビュンビュン飛んでいるので、
急遽、普通のネガフィルムで撮影したのが以下の写真。
色が全然違う・・

星の集まりは、かみのけ座散開星団。mel111


「しし」の大鎌は、「しし」の頭と前足。
「しし」の首あたりが輻射点。
この流星は、胴体を後ろ足の方に飛ぶ。


「流星痕」
しし座の流星は痕を残すが特徴だが、
そうそう明るい痕が残るわけでもなく、
めったに見られない現象として痕の写真を撮れば、
天文雑誌に即採用というようなモノ
だったはずが、「痕」だらけ・・・・



これは30秒ごとの連続写真・・・・
やれやれ・・・ふつう、撮れない写真だ・・・

5時を過ぎても流星は減らず。。。
薄明の黄道光が、しし座に向かう。
はっきりした黄道光を見るのも、何十年ぶりか・・・
東の海に明星が昇り、
空は濃紺から藍色、青、金色、茜色のグラデーションになる。
次第に、星は消え、明星だけが目立ち、
朝の太陽を待つばかりの頃、
明星をあざけるような大流星がひとつ。
青空の中
「痕」まで、残して。




まじめに合成写真を作ってみました。↓

しし座から飛ぶ流星(5枚合成)



天頂が曇り、東の空に向けた(5枚合成)


トップへ
トップへ
戻る
戻る